東京都渋谷のパッケージデザイン・グラフィックデザイン 株式会社T3デザイン

プレミアムルルルン
桃ウーロン(桃烏龍茶の香り)
パッケージデザイン

ご質問・ご相談だけでもOKです! パッケージデザイン制作なら まずはお気軽にお問い合わせください。

1. プロジェクトの背景

「世界でいちばん、たくさんのごきげんをつくる。」をコンセプトに、スキンケア製品を展開する「ルルルン」ブランド。その中でもフェイスマスクは豊富なラインナップでバラエティショップやドラッグストアに並び、多くのユーザーに愛されています。

季節などの折に、期間限定で特別な効果や香りの商品が売り出されるのも「ルルルン」フェイスマスクの人気ポイント。

今回は、最近市場で注目を浴びる「桃烏龍茶」の香りがモチーフとなりました。
肌がゆらぎやすく、肌悩みのつきない20代〜30代女性をターゲットに、「きゅんと甘く瑞々しい桃×烏龍茶の癒しの香り」で肌と心がときめきながらも癒されるひとときを表現します。

新商品パッケージデザイン

プレミアムルルルン桃ウーロン(桃烏龍茶の香り)パッケージデザイン パッケージデザイン
プレミアムルルルン桃ウーロン(桃烏龍茶の香り)パッケージデザイン パッケージデザイン
プレミアムルルルン桃ウーロン(桃烏龍茶の香り)パッケージデザイン パッケージデザイン

2. 課題とそのアプローチ

ひと目で欲しくなる「ときめく」デザイン
長く続いている「ルルルン」ブランド。その人気は既に不動のものとなっています。しかし、限定商品ならではの「新しさ」「楽しさ」を提供することで、長いユーザーに新鮮な驚きを与え、また新規のユーザーも積極的に取り込んでいきたいと考えました。
桃烏龍茶というモチーフの持つイメージをふくらませながら、ひと目で欲しくなる、ときめく、可愛いデザインを目指しました。

いつもの「ルルルン」とはちょっと違う特別感
桃烏龍茶は中国がルーツです。中国の陶磁器「青磁」の持つ、独特な透明感のあるブルーグリーンを差し色に桃色を組み合わせて、ぱっと目を惹く色使いに。
さらに中華風の飾り枠や房飾りのイメージを盛り込んで、ポップに仕上げました。「ルルルン」の象徴でもある「まつげ」と「ほっぺた」のモチーフはそのままに、既存のイメージにエキゾチックな可愛らしさをプラス。ひと目でいつもの「ルルルン」とは違う「限定感」「特別感」が演出できるようなデザインを目指しました。

3. デザインのポイント

飾り枠に桃や茶葉をあしらい、中華風のデザインに仕上げました。左上に添付したポップを中国茶器の形にするなど細やかに整え、世界観を統一。半透明の外箱は、桃烏龍茶のいい香りに満たされ夢見心地になっている様子を表現しています。癒される時間への没入体験をあますことなく伝えるパッケージになっています。

クライアント
カテゴリ
クレジット
アートディレクター:田所睦
デザイナー:金子祐子、前田愉里絵
公開年
関連する実績