「イイね」したくなる、
良いものは世の中にたくさん。
だけど、本当に心動かされるものは
どれだけあるでしょう?
わたしたちは、触れた人の心に響く
「グッとくる」ものを目指します。
T3デザインは、設立以来「アイデア第一主義」を掲げています。それは奇抜な提案をする、ということではありません。求められたことを超えた提案ができているか?受け手が喜んでくれる内容になっているか?少し目線を変えたら見えてくるものは?
驚きやおもしろさ、意外性etc……全てをひっくるめて「なるほど!」と思わず膝を打つような、みんなが共感するナイスなアイデアを、柔軟な発想で適切にカタチにするということ。わたしたちが日々追い求めているのは、「おもしろおかしいだけではないプラスアルファ」なのです。ひとつおもしろいアイデアが出たところで、その輝きだけではデザインは成立しません。アイデアの持つインパクトをまっすぐ伝える最適なビジュアルは何か。そこから派生するあらゆる形の制作物に、インパクトをどう受け継ぐか。世界観をまとめあげるための最適な動線は。
わたしたちは常に感覚を研ぎ澄ませ、俯瞰し、思考し続けます。言葉を尽くしてディスカッションし、ささいなひらめきもとりこぼすことなくデザインに落とし込みます。
「アイデア第一主義」とは、アイデアを超えて「おもしろおかしいだけではないプラスアルファ」を引き出すこと、そしてそれをあますことなく伝えるカタチにすることなのです。
クリエイティブは、デザイナー単独では成し得ません。好みも得意分野も個性も実にバラバラなT3デザインのデザイナーたち。確かに個性的な彼らですが、自由気ままなアーティストではありません。自分1人だけの力でクリエイティブを成し得ることはできないと知っています。最高のデザインのためのゆるぎないアイデアがそこにあったとしても、それを確かな手触りを持つものに変えるためには、ひとつひとつの作業の専門家が必要です。わたしたちは、デザイナーとクライアント、そしてその時必要なスキルを携えた外部パートナーたちも含めて、最適なチームをビルドして挑みます。その采配も良いデザインを生み出すための大切な仕事のひとつ。
もちろんチーム内の関係性に優劣はありません。お互いを尊重しながら、個を主張しながら、意見を出し合い、時にぶつかりながら同じゴールを目指して走るのです。そして、そのひとつのクリエイティブを達成するために集まったたくさんの人々は、同じ価値観を共有します。アイデアや意見を出すのはもちろんデザイナーだけではありません。価値観を共有する、デザイナー以外の社員やクライアントによる何気ない一言も、ひとつとして取りこぼさず生かします。チームを構成する誰もが、時にリーダーとなり、時にアイデアマンとなり、時に土台を支えるメンバーとなり、引っ張ったり引っ張られたりしながら、「仕事を超えた成果物」を生み出す、そんなチームビルディングを心がけています。
新しいアイデアを生み出し、形にするためには常に新鮮な知識が必要です。新たな表現方法や印刷に関する知識、商品売場の現地調査やデザインツールの活用方法、素材、トレンド、時流…知りたいことを数え上げればキリがありません。知識は技術を伸ばし、意識を高め、さらなるアイデアを連れてきてくれる、より良いデザインを生み出す大きなファクターです。わたしたちは、今持っている知識と経験だけでは満足していません。常に上を目指し、新しい知識を求める向上心で、アップデートを望んでいます。
T3デザインでは、社内での情報交換や新しい技術の共有を積極的に行っています。アンテナをできるだけ高く伸ばして、受信した知識はすぐに共有。貪欲に知識を求め、得た知識を生かすことが、より良いアウトプットに辿り着くための過程さえもアップデートしてくれるからです。向上心と知識は豊かな土壌を作ります。知識で足元を固め、経験で階段を作り、実績を積み上げることで、もっと視界は開けるでしょう。思いもよらないような世界に手を伸ばしてつながることだって可能です。常にアップデートを求め、柔軟に受け入れるわたしたちは、ジャンルや売場を超えた「パッケージデザインに留まらない多様性」を見ています。それがあればきっと、今日より明日、もっと多様なご依頼にお応えできると信じているからです。